新型コロナワクチンの副反応に備えましょ。準備して良かったものたち!

せいかつ全般

はじめに。

今月の初旬にワクチン接種の2回目が終了いたしました。
会場は東京の大手町の自衛隊会場でワクチンは『モデルナ』です。

今年で38歳、男性の私ですが副反応はかなりきつかったです。
別の日に受けた妻は熱は私ほどではないですが、長く倦怠感に襲われていましたし、話題(?)のモデルナアームというものも出ています。

副反応の辛さは知っているけど、私は別に大丈夫」なんて考えてません?

いやいや、準備しておきましょう!

必要だと思った時には体が全く動かないなんてなったら目も当てられません。
今回は、副反応が出て辛い時に用意しておいてよかった物をいくつかシェアいたします。
個人的な見解でもありますので、他の方の情報と合わせてご活用ください!

免疫獲得しました。

2回目の接種から約2週間が経ち、一般的に予防に十分な免疫を獲得できるとされる期間を経過したことで、本当の『withコロナ』に向けて、より積極的に活動ができるのはこれからなのだなと思います。

ただし、あくまで体内の免疫を獲得しただけで、特効薬などが開発をされたわけではないので引き続きの予防対策を行うことはもちろんでし

依然、ワクチンの2回接種を終えられていない方は多いです。

さすがに国民のほとんどが一度に接種を行おうとすると平等にはいきわたりませんし、相変わらず予約も取りづらい状況が続いています。

また、副反応によって体調が悪くなることによる仕事のへの影響を考えて、接種をしない方もいます。
この意見は100%尊重されるべきだと思いますし、港区のような金曜夜の接種会場などがもっともっと増えれば状況が変わるのになぁと感じています。

副反応出ました。

出回っている情報通りの症状が出ました。
ものすごい倦怠感、40℃オーバーの発熱、頭痛etc.
疑似感染のくせしてなかなかに参らせやがります。

しかし本物の、特に重症の方などはもっとつらい思いを。。。なんて言い聞かせながら乗り切った記憶があります。
経過を簡単に辿ると、

夕方の17時に接種

約12時間後から発熱と倦怠感

約18~27時間後に倦怠感と発熱がピーク

約24時間ごろから発熱の症状が緩やかに緩和

約36時間後に発熱はほぼ収束

接種2日後の夜半まで倦怠感は継続

といった感じです。

熱は最高で41.2℃
倦怠感というか体の重さは腰から下が泥の中に埋まっているかのような感じが長い事続いていました。
でも、熱で汗をいっぱい出した後にはお肌の調子がとても良かった気がするよ!

準備をしました。

具体的な準備品を上げていきます。
特別なものはもちろんありませんので、参考になるようであれば幸いです。

1.バファリン・ルナJ

ワクチン接種の推奨解熱鎮痛薬の種類には、アセトアミノフェンや非ステロイド性抗炎症薬(イブプロフェンやロキソプロフェン)などが挙げられます。

近所の薬局など軒並み欠品や、購入の個数に制限をかけているお店が多いですよね。
私が使用したのは、中高生向けの解熱鎮痛剤です。
ほぼ純粋なアセトアミノフェン』『眠くなりにくい』というのをポイントに買いました。
あと、他の薬は売り切れていて、この商品だけが置いてあり、個数の制限もなかったので遠慮なく買えたので!
(買占めなんかはしていません)

あなたへのオススメ

2.湿布薬(冷えピタ)

これは倦怠感や頭痛がひどい時に首の後ろや腰など、気持ちの悪い所に貼りました。

湿布薬に関しては、検証などもされていないので医師からも推奨はされていません。
なので清涼感のみが欲しい時は冷えピタ的な物でも良いでしょう。
私はモーラステープのような強いものではなく、古くからあるジェル状シートタイプの湿布を使いました。

気怠さを感じる患部の緊張が解けて少し楽になった気がします。
心に余裕ができるのは大きい。。。

3.経口補水液(500ml)またはポカリスウェット(500ml)

主に経口補水液を飲んでいました。
ただ、数が手に入らなかったので代用品として熱が下がり始めた頃からポカリスウェットも飲んでいました。

ただし、ポカリスウェットに関しては水で希釈して飲んでいます

これに関しては、スポーツドリンクの中の「アイソトニック飲料」と「ハイポトニック飲料」という大きな使用用途の違いも関係してきたりもします。
ただ、今回は説明を割愛して後日に飲食のカテゴリーの方で記事にしたいと思います。

あと容量。

辛さがピークの時は1000mlサイズでは重くて持ち上げられないという経験談を聞いたので、このサイズにしました。

4.INゼリー的なのとスープストック

全く動けない時に重宝しました。

胃腸に関しては特に調子が悪くなる方はいないみたいで、むしろ激しい倦怠感で動けないから食べられないという事例が良くあるみたいです。
なので事前に大量の野菜スープを仕込んでおきました。
野菜スープはごはんとして食べて、ゼリーは布団でちびちびとって感じです。

まとめ。

あわてない、一休み

特に特別な新情報はなかったですかね。

これらはどれも関係省庁のホームページで得られる情報です。

ですが実際に経験した人のお話などを聞くと混乱することもあれば、「やっぱり間違いないんだ」と思えてくることも多くあります。
また、体験談を聞いていることでしっかりと既に得た情報を補完できた感覚がありましたので今回シェアさせてもらった次第です。

ワクチン未接種の方への一助となれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました